こんばんは!トレンドレックスです。
3日午前、宇土市の市道で、女性が車にはねられ死亡しました。。警察は車を運転していた85歳の女を現行犯逮捕された事件。
・田尻弘子の顔写真!SNS!
など、この記事で分かりやすくまとめていきます!
事件概要
「ドンという音がしたら人が倒れていた」車にはねられ75歳女性死亡 運転の85歳女を逮捕
3日午前、宇土市の市道で、女性が車にはねられ死亡しました。。警察は車を運転していた85歳の女を現行犯逮捕しました。
宇土市旭町の市道
過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されたのは、宇土市一里木町の無職・田尻弘子容疑者(85)です。警察によりますと、田尻容疑者は3日午前10時40分頃、宇土市旭町の市道で、南段原町方面から石小路町方面へ軽自動車で走行中、車道にいた近くに住む無職・堀江みちこさん(75)をはねました。堀江さんは病院に搬送されましたが、約2時間20分後に重症頭部外傷により死亡しました。
「ドンという音がしたのでとまったら道路に人が倒れていた」と供述
警察の調べに対し田尻容疑者は「ドンという音がしたのでとまったら、道路に人が倒れていた」と話しているということです。事故当時、堀江さんが車道のどの辺りにいたのか分かっておらず、警察が詳しい状況を調べています。
田尻弘子の顔写真!SNS!
・田尻弘子の顔写真は?
の顔写真は現在テレビでは報道されておらず、ネット上には存在しませんでした。
新しい情報が発表され次第すぐにお伝えいたします。
・田尻弘子のSNS、フェイスブック(Facebook)は?
現在テレビでも報道されておらず
本人のものと特定できるアカウントが
ネット上には存在しませんでした!
・田尻弘子のエックス(X)、旧ツイッター(Twitter)は?
現在テレビでも報道されておらず
本人のものと特定できるアカウントが
ネット上には存在しませんでした!
現在テレビでも報道されておらず
本人のものと特定できるアカウントが
ネット上には存在しませんでした!
・田尻弘子の家の住所はどこ?
田尻弘子の住所は宇土市一里木町です。
一里木町
〒869-0435 熊本県宇土市
・田尻弘子のプロフィールは?
名前 | 田尻弘子 |
年齢 | 85歳 |
職業 | 無職 |
過失運転致傷とは?
過失運転致傷罪とは、自動車を運転中に不注意で人をケガを負わせてしまう犯罪です。自動車の運転上必要な注意を怠り、誤って人を死傷させた場合は、自動車運転死傷処罰法第5条に基づいて処罰されます。
過失運転致傷罪の刑罰は、7年以下の懲役もしくは禁錮、または100万円以下の罰金です。ただし、傷害が軽い場合は情状により刑を免除される可能性があります。また、初犯の場合はほとんどが罰金刑ですが、被害者の怪我の治療に長い時間がかかる場合や後遺症が残る場合は実刑や執行猶予付き判決となる可能性があります。
過失運転致傷罪では、刑事罰のほかに、免許の取消や停止などの行政罰、民事上の損害賠償責任も問われる場合があります。
また、過失運転致傷罪では、加害者が無免許運転であった場合は10年以下の懲役となり、加重されます。
人身事故を起こした場合には、交通事故専門の弁護士に相談することをおすすめします。
過失運転致死傷罪の刑罰は、「7年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金」です。
※懲役と禁錮とは労務作業の有無が異なります。懲役の場合は労務作業があり、禁錮の場合はありません。
したがって、一般的に懲役は禁錮よりも重い刑罰とされています。
過失運転致死傷
第五条 自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、七年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。
ただし、その傷害が軽いときは、情状により、その刑を免除することができる。
増える高齢者ドライバーの事故
高齢ドライバー8割「運転に自信あり」 75歳以上による「死亡事故」増加も…免許返納は“右肩下がり”の現実
4日午後、埼玉県熊谷市で小学1年生の女の子が車にはねられ、意識不明の重体となっている。女の子は集団下校中で、青信号の横断歩道を渡っていた。
事故のあった横断歩道
この事故では、車を運転していた84歳の男が過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕されており、警察に対し「ひとつ先の青信号と見間違えた」などと供述しているという。
5日配信の「TBS NEWS DIG」によれば、男の娘は取材に対し「家族は、父に免許を返納したほうがいいと言っていた」と話したそうだ。なお男は、今年3月に免許を更新していた。
75歳以上のドライバーによる「死亡事故」増加傾向
75歳以上高齢運転者による死亡事故件数の推移
高齢ドライバーによる交通死亡事故は、近年増加傾向にある。警察庁が3月に公表した「令和5年における交通事故の発生状況について」によれば、昨年1年間で75歳以上のドライバーが起こした交通死亡事故は384件。免許人口あたりの発生件数は、75歳未満の約2倍に上る。
その人的要因としてもっとも多いのは、ブレーキとアクセルを踏み間違えるなどの「操作不適」。75歳未満のドライバーに比べて顕著に多い要因となっている。
ところが、高齢ドライバーの8割近くが「運転に自信あり」と回答したとのデータがある。NEXCO東日本が公開している「逆走・免許返納に関する親子の意識調査」によれば、65歳以上のドライバーが運転について「とても自信を持っている」「自信を持っている」と回答した割合は76.0%(男性80.7%、女性50.1%)。年代別には、66~69歳73.5%、70~74歳75.0%、75歳以上79.4%と、年齢が高くなるほど「自信あり」と答えた割合が高くなっている。
さらに「免許を返納しても良いと思う年齢」についても、65~69歳「76.8歳」、70~79歳「79.7歳」、80歳以上「82.5歳」と、徐々にその年齢が上がっていることが分かる。
熊谷市の事故で逮捕された男のように、家族が「免許を返納してほしい」と願っても、「自分はまだまだ現役だ」と考える高齢ドライバーは少なくないのかもしれない。
同調査では、子ども世代(30~50代)の80.0%が親に「運転が危ないと伝えたことがある」と回答した一方、65歳以上の高齢ドライバーの75.9%が「子どもから(運転が危ないと)伝えられたことがない」と答えている。
運転免許返納は「右肩下がり」
運転免許の申請取消(自主返納)件数
警察庁によると、75歳以上による運転免許証の自主返納は、池袋暴走事故のあった2019年に35万428件(前年29万2089件)とピークだったが、それ以降は右肩下がりとなっている。昨年は26万1569件と、池袋暴走事故が発生する前年よりも少ない件数にとどまった。
75歳以上の免許保有者は、2023年末時点で728万2757人。今後さらに増えることは想像に難くないだろう。
運転免許証の自主返納“促進”に必要なこと
警察庁「運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果」(2015年)では、75歳以上の人を対象に「自主返納者のために必要な支援と情報」を聞いている。ここでもっとも多かった回答は、「交通機関の発達」「交通手段に関する支援の充実」「交通手段に関する支援制度の情報提供」だった。
都心部ならまだしも、公共交通機関が充実していない地域でマイカー中心の生活をしてきた人たちにとっては、運転免許証を返納した後の生活への不安も「自分はまだまだ現役」という気持ちの後押しとなっているのかもしれない。
高齢ドライバーによる事故は大きな話題となりやすいが、これは人々の憂慮の表れとも言えるだろう。国や自治体には、最優先事項のひとつとして対策に取り組んでもらいたい。
世間の声は?
また高齢者ドライバーなんですね。
ドーンと音がしてから止まるってどんな状況だったんでしょうか? スマホでも操作してた??? おそらく前は向いて運転はしてたのでしょうが運転がお粗末過ぎるんじゃ…。
若い方は注意力散漫で事故が多いのかもしれませんが、高齢者は注意力が薄いのではないのでしょうか?
やはり運転免許取得に下限年齢があるように上限年齢を設けることも検討の余地があるのでは… と、個人的には思います。
高齢者対高齢者の事故ですか、こんな人生の終わり方ってちょっと辛いですね。
音が聞こえたということは聴覚はあったんだろうけど、見えてないということは視覚に問題があったのかもしれません。歳をとると視野が狭くなり、見えないエリアが広がります。視力検査では正面しか確認しませんが、側方などの視界がぼやけていたのではと推察します。
亡くなられた被害者の方が一番かわいそうですが、加害者の方もこれから刑を受け、謝罪やら賠償やらで大変です、返納していたらと後悔しても始まりません。辛いでしょうけど死ぬまで罪を償っていくしかないでしょうね。
高齢ドライバーは同時に二箇所以上の目視確認が困難と思われるので今回の様な事故も止むを得ない。
つまり事故を起こしてから事故に気づくというとんてもない事態となる。
音がしたから止まったら←って人がいる事も確認出来ない人が運転しないでほしい。
85歳って認知能力の衰えに反射神経も鈍っているのに、長年運転している自信なのか?家族も返納してって話し合ってほしい。話しても頑固に返納しなかったのか。
人がいた事に気づかなかったのでしょうか。私も轢き逃げされた際に加害者の90歳のばあさまに人がいた事に全く気づいていなかった、ぶつかった音さえ聞こえなかったって言われました、その原因は助手席の人との会話に夢中だったから。
先日静岡県に車で旅行に行ったときに信号で止まって
対向車線の軽自動車を見たら、あれ?誰も乗ってない?とびっくり
しました。すれ違って確認したら驚くほど小さな婆さんが乗っていて
ちゃんと前見れてんの?と心配になりました。怖い
超高齢者の軽が引き起こす死亡事故。本当になんとかならないものか?
運転に必要な能力がことごとく衰えてあるのに、よりによって予防安全性ゼロかチープな機能しかない古い軽に乗り続けている超高齢者が多い。
不安全×不安全の組み合わせの悪手でしかない。
目の前に、人がいても見えない、気づかない人が運転しています。
全国には相当数、そういう人がいますよ。
少しは考えたらどうだ。国会議員たち全員。
まともに歩けないからって杖代わりに車使うの禁止にしようぜ。
国会で真剣に議論してくれ
80歳過ぎたら免許返納を義務化すべきです!
年寄りが年寄りを跳ねる
詳しい状況はわからないけど
何だか、やるせないと思ってしまう