こんばんは!トレンドレックスです。
客の「dポイント」を不正に使って商品を購入したとして、コンビニエンスストアのアルバイトの男が逮捕された事件。
・矢沢賢悟の顔写真!SNS!
・住所は?どうやって盗撮した?
など、この記事で分かりやすくまとめていきます!
事件概要
「dポイント」を盗撮し不正利用か コンビニ店員を逮捕 警視庁
客の「dポイント」を不正に使って商品を購入したとして、コンビニエンスストアのアルバイトの男が逮捕されました。男はレジで会計する際に小型カメラで客が提示したポイント画面を撮影していました。
矢沢賢悟容疑者(27)は7月、東京・豊島区のコンビニ店で客から不正に入手したdポイントを使用して商品を購入した窃盗の疑いが持たれています。
警視庁によりますと、矢沢容疑者は勤務中にレジで会計業務をする際、手に忍ばせていた小型カメラで客の女性が提示したポイント画面を盗撮していました。
その後、撮影した画面のバーコード情報を使用して商品を購入していたということです。
取り調べに対して「生活費の足しになればと思った」と容疑を認めています。
警察は他にも余罪があるとみて調べています。
矢沢賢悟の顔写真!SNS!
・矢沢賢悟の顔写真は?
・矢沢賢悟のSNS、フェイスブック(Facebook)は?
現在テレビでも報道されておらず
本人のものと特定できるアカウントが
ネット上には存在しませんでした!
・矢沢賢悟のエックス(X)、旧ツイッター(Twitter)は?
現在テレビでも報道されておらず
本人のものと特定できるアカウントが
ネット上には存在しませんでした!
現在テレビでも報道されておらず
本人のものと特定できるアカウントが
ネット上には存在しませんでした!
・矢沢賢悟の家の住所はどこ?
矢沢賢悟の住所は現在報道されておらず住所は不明でした。
どこのコンビニ?
現在どこのコンビニかは報道されておらず分かりませんでした!
・矢沢賢悟のプロフィールは?
名前 | 矢沢賢悟 |
年齢 | 27歳 |
職業 | コンビニ店員 |
dポイント コンビニ 使い方は?
dポイントは、コンビニエンスストアで利用することができます。利用方法は、店舗やアプリによって異なります。
利用方法
ファミリーマート
カードを提示してポイント払いをするか、ファミペイアプリにポイントカードを登録してポイント払いをする
ローソン
レジ精算時に1ポイントを1円として支払う
d払い
d払いアプリを起動してバーコードまたはQRコードを表示し、お店の方に読み取ってもらう
dポイントを利用する際は、次の点に注意しましょう。
1回のお支払いに利用するdポイントの上限は、設定で選ぶことができます。
dポイントを利用する際は、バーコードまたはQRコードを表示する前に、dポイントで支払うボタンを押し、濃いピンク色に変わったことを確認しましょう。
dポイントを利用するには、利用者情報登録が必要です。
HP:https://dpoint.docomo.ne.jp/article/2003_04.html
どうやってdポイントを盗撮した?
現在盗撮方法の具体的方法は報道されておらず不明ですが、手に忍ばせていた小型カメラで撮影していたようです。
手のかかることを。もっとほかのことに力を使えと思いますね。
世間の声は?
使用した店舗と時間で監視カメラを確認すれば犯人を特定できる。複数店舗で使えばスマホの携帯基地局履歴から個人を特定できます。デジタル化社会では犯人は捕まります。
おまけでレシートに付いてくる次回無料引換券とかも、客が「ください!」って催促しないと知らないふりで客を帰らせる店員もいるらしいけど、それは客がアピールしなければ何ら問題無いということですね。
セコいな
何年か前にどっかのスーパーのレジ係の男が、客のクレカ番号などの情報を一瞬で記憶して不正利用する事件があった
カメラなどに頼らない彼を見習いたまえあれ?
少しでも生活費の足しになれば、っていうのは真っ当に働く人がいうことで盗んだ金に対していうことじゃない。
この様子だとクレカの番号とかも抜かれてるかもしれないから、この男の勤務先の店名知りたいところです。
警察の捜査は賞賛に値するが、そろそろ本気で外国人犯罪に取り組んでほしい。性善説の社会システムに付け込んで、万引きから大規模な詐欺までやりたい放題である。
dポイント使えるコンビニは、ローソンかファミマだな。
店名など公表してほしい。
コンビニ店員が外国人のときは、バーコード使わず、クイックペイにしてるが、日本人かよ。もうバーコード使えないね。
セコイ・・・
小者過ぎる・・・
賢く悟れなかったのね。