予想を外しまくりでも最高に面白い!それは予想を裏切ってくれる脚本に感動するから!それが考察ドラマブームの理由かな。
皆さんどうも、癖のあるドラマ考察チャンネルのすぐ泣くです。
2019年あたりからでしょうか?『あなたの番です』あたりから考察がドラマでされるのがブームになってきた気がします。
私もハマったひとり。なぜこんなに面白いのか?
それは、脚本家との勝負をしている感が面白いからでしょう。たいてい外して敗北しますが。
それでも面白い。脚本家だって同じ人間ですもの。脚本家だって同じ人間ですもの自分も結末を想像できるはずと頭を悩ますのが最高です。
そして、最近では、犯人が誰か?というドラマだけでなく、silentのような、恋愛系までもが考察されるようになりましたね。
考察系で、人間心理の感動までも盛り込んでくる東野圭吾作品や湊かなえ作品は個人的には至高だと思います。
今回の記事では、犯人は誰か?真相は何か?という考察ドラマに関してメタランキングしましたよ。
金田一や古畑任三郎などの1話完結は省きました。

考察系ドラマおすすめメタランキングTOP5
まずは結論から考察系おすすめメタランキングについてお伝えしていきます!
選定方法は後述しますね。
5位:アンフェア 11点
篠原涼子さんハマり役でしたね。これで篠原さんの女優としての地位がゆるぎないものになった印象です。
以下は映画の宣伝ですが、雰囲気をつかむことが出来ると思います。
ドラマでは、小説が警察とマスコミに届き、その通りに殺人が行われていくというもの。
現場に残された本の栞には「アンフェアなのは誰か」
非常に、深い内容となっていて、アンフェアな世の中に関しても考えさせられるし、真相を解明していくストーリーも
原作小説とは違った描き方になっていて面白いです。
それまで篠原涼子さんっておっちょこちょいのイメージだったんですが、
完全にイメージが変わってしまいました。
4位:dele(ディーリー) 13点
ランキングの中で唯一見たことがなかったものがこのdele(ディーリー)です。非常に人気で多くのサイトにランクイン。
依頼人の死後、他の誰にも見せたくないデータを削除する仕事をする主人公たちが
事件に巻き込まれていく様を描いた作品です。
3位:あなたの番です 23点
SNS考察ブームの火付け役?秋元康氏発案の犯人が誰か系の2シリーズにわたって放送され2022年には映画化までされてしまったあるマンション内で起こる殺人事件です。
伏線を用意しまくりで、SNSでは、本当に細かい小道具に関してもいろんな考察がされて
制作陣も大変だったとか。
エンターテイメントとして見るにはとても面白いと思いますよ。
いよいよ今夜9️⃣時⏰
『#あなたの番です 劇場版』地上波初放送🎉
日本中で“考察ブーム”を巻き起こした伝説のドラマの劇場版‼️ドラマとは別世界のストーリー。
舞台はマンション🏢から密室の船上🚢へ…。
そこで次々と行われる謎の連続殺人😱
あなたは見破る事ができるか⁉️#あな番#原田知世 #田中圭 pic.twitter.com/JELMbz5C6n— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 17, 2022
2位:アンナチュラル 26点
評価の高かったアンナチュラルが2位となります。
死因究明のスペシャリストの主人公たちが、不自然死の謎を解く一話完結でありながら、最後まである伏線回収が見もののドラマであります。
今日はシトシト雨模様ですが、嬉しいお知らせが届きました✨
第44回放送文化基金賞「テレビドラマ部門」で、アンナチュラルが『最優秀賞』を受賞しました🍀❇️
スタッフキャストが一丸となって取り組んだ作品が、このように評価頂けるのは本当に嬉しいです😆#アンナチュラル #野木亜紀子 pic.twitter.com/H4e3UQJdUK— アンナチュラル【TBSドラマ公式】 (@unnatural_tbs) June 6, 2018
1位:Nのために 28点
Nの意味は?
2014年放送の湊かなえ作品で、今でも非常に人気のこの作品。独特の切ない人間関係・雰囲気で
最終回に向かって明らかになっていく真実。
真実を考察しながらも、胸が痛み、激しい感動に襲われるこの作品が、堂々の1位となります。
最後まで「Nのために」を応援してくださいまして、ありがとうございました!
皆様にも、幸せな未来が訪れますように。全ては、Nのために・・・。#Nのために pic.twitter.com/G3SYcBfNfd— 金曜ドラマ「Nのために」 (@n_notameni_tbs) December 19, 2014
メタランキングの選定方法
考察系のおすすめメタランキング、いかがでしたか?
選定方法についてお伝えします。
まず考察系ドラマランキングが紹介されている有名サイト4つから、上位10位のランキングを書き出しました。
その中で、なるべく1話完結のものは独断で省きました。金田一とか古畑任三郎となります。このへんはカテゴリの定義が曖昧なので、私の独断となってしまいますが。
しっかりと「犯人の考察」であり、今でも放送されればSNSで考察合戦がされるであろうものを選定しました。
みんなのランキング
https://ranking.net/rankings/best-suspense-dramas
1、アンナチュラル 26点
2、Nのために 28点
3、アンフェア 11点
4、あなたの番です 23点
5、ケイゾク
6、ストロベリーナイト9点
7、リバース 7点
8、眠れる森 3点
9、ギルティ 2点
10、白夜行 4点
https://rank1-media.com/I0000220/&page=0
RANK1
1、そして、誰もいなかうなった 10点
2、MOZU 9点
3、ルパンの消息 8点
4、沙粧妙子 最後の事件 7点
5、家族狩り 6点
6、アンフェア
7、夜行観覧車 4点
8、白夜行 4点
9、ストロベリーナイト
10、リバース
ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/947590/
1、Nのために
2、あなたの番です
3、アンナチュラル
4、真犯人フラグ
5、3年A組 12点
6、アンフェア
7、dele(ディーリー) 13点
mo-la
https://mo-la.jp/entertainment/21044/
1、Nのために
2、dele(ディーリー)
3、アンナチュラル
4、あなたの番です
5、3年A組
6、真犯人フラグ
7、マイファミリー
8、アンフェア
9、ストロベリーナイト
10、リバース
ここから1位の作品に10点、2位に9点、3位に8点、というように点数をつけ
最終5つのサイトで獲得した点数が大きい作品が1位という形になっています。
そして、誰もいなくなった、が1位のサイトもあったけど、あれは最終回がちょっと。一番刺激が強いのがストロベリーナイト。グロがダメな人は見ない方がいいけどすごい作品。

筆者最もおすすめは『MOZU』
私の中では、MOZUが最高峰です。
役者も最高で、この作品で池松壮亮さんのすさまじい演技力を知りました。
国家の陰謀と絡んだ大作で、考察系の域を脱していると言われればそれまでですが、とにかく「壮大」
最初から最後まで映画のような雰囲気。実際映画化もされましたが。
「ダルマ」の正体。その意味とは?
このころに今のようなSNSがあれば大ブームになったと思いますよ。
大人の作品なので、若い子にはウケないかもしれませんが、アラフォー以上は死ぬまでに1回は見た方がいいとおもいます!
まとめ
要約しますと
- 考察系ドラマメタランキングの1位はNのために。
- メタランキング選定方法は有名ランキングサイトの順位ごとに点数をつけていき獲得した点数を順位付け。1話完結など独自基準に基づいて省いたものはある
- 筆者が選ぶ考察系ドラマは『mozu』古いが国家陰謀も絡んだ壮大な映画風ドラマ。アラフォー以上は是非見てほしい