大河ドラマ

鎌倉殿の13人の最終回予想と考察!ホームページの画像の意味とは

最終回、義時どうなる?ホームページの画像に震えたんですけど。

皆さんこんにちは。癖のあるドラマ考察サイトのすぐ泣くです。

毎回主要人物が亡くなって舞台から去ってゆくので、「死ぬどんどん」とまで名前がついた大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がいよいよ、最終回を迎えます。
鎌倉殿の13人の最終回を予想し、なぜそうなるかを考察してみましょう。

名優といって間違いなし、凄いオーラの小栗旬演じる、どんどんダークになる義時、
それにしても大出世したなあと思う小池栄子演じる、悪女とはとても思えぬ政子
純粋な役が最高に似合う坂口健太郎演じる、いつまでもピュアな泰時がどこに行き着くのか最終回に期待しましょう。

大河史上最高傑作の呼び名高いのや

鎌倉殿の13人最終回予想

鎌倉殿の13人の最終回予想は、
北条義時が、妻のえに毒殺されて生涯を終えることで幕を閉じます。
ただ、その前に、その直後に起こる伊賀氏の変によるのえの島流しや、執権を引き継ぐ息子泰時による希望が見える新しい世の中を予感させる場面を挿入するものと思えます。

最終回のポイント

押さえておくべき最終回のポイントは3つあります。
・主人公北条義時はどんな形で最後を迎えるか?
・北条義時没直後に起こった伊賀氏の変をどう組み込むか?
・あとを引き継ぐ息子北条泰時のこれからの政治がどうなると予感させるのか?
各ポイントの予想を見ていきましょう。

主人公北条義時はどんな形で最後を迎えるか?

北条義時は、病死ではなく、後妻のえ(菊地凛子)による毒殺により最後を迎えると予想します。

歴史書では脚気などで体調を崩し病死、毒殺、側近による殺害など3つの説があります。
脚本の三谷幸喜さんは、これまでも歴史書での最も有力な説に拘らず、物語としてどうあれば、「鎌倉殿の13人」をうまく描けるかに拘ってきました。

三谷幸喜さんは、座談会で、こう語っています。
「色々な人の死に関わってどんどんダークになっていった義時が、幸せに亡くなってはまずい。やっぱり、彼なりの最後というものをきちんと描くべきじゃないかという感じがしての最終回となる」。
また「あんまり大河ドラマではない、主人公のラストシーンになった気がしますね。」と義ハッピーエンドではない終わり方を示唆しています。

さらに、登場人物が殺されるまえには、必ず前回や前々回に予兆を描いていますが、義時が、後継者を長男泰時にすると断言し、のえ(菊地凛子)が、自分の子が執権になる可能性が断たれた時の恨みの目をクローズアップしていますのも、この伏線に見えます。

尼将軍政子はもちろん、北条時政(坂東彌十郎)の妻りく(宮沢りえ)などこのドラマでは、女性が物語の流れの鍵を握って展開する場面が多く最終回もそれに違わない展開となると見ました。

北条義時死の直後に起こった伊賀氏の変を、どの場面で組み込むか

伊賀氏の変とは、北条義時の死去に伴い、伊賀光宗とその妹の伊賀の方のえが、実子・政村の執権就任と、娘婿・一条実雅の将軍職就任を画策した事件です。
尼将軍・北条政子が、その動きを察し泰時を後継につけて事件を未然に防いだものです。

最終回では、のえ(菊地凛子)が、ひそかに義時に毒を盛る場面の前後に、今後の謀略が露見し、流罪となる運命を挿入するのではと想像します。

北条泰時のこれからの政治がどうなるか

伊賀氏の変を抑え込み、執権を継いだ北条泰時のこれからをどう仄めかすか?先の三谷幸喜の話から、主人公はハッピーエンドではありませんが、物語としては、明るい将来を暗示させる必要があります。

これも、泰時が意識を失ってゆく過程で、挿入するか、それ以前の老齢化して体調が不順な床で、夢にみるかというところではないでしょうか?

時間拡大版とはいえ、義時の仏像完成の話まで入るのかな?

鎌倉殿の13人最終回への期待の声まとめ

鎌倉殿の13人の最終回がどう終わるのかが気になって気になって寝れない
公式ホームページにアップされたこの画像何なんだよ
余計気になって眠れないよ
引用:https://twitter.com/wancoro71/status/1601915190345617408
鎌倉殿の13人、妻の用意させたキノコ料理の毒で死んだ北条義時が、前妻と前々妻にあの世で「おなご関連を全部キノコで乗り切ろうとした因果が巡りましたね」「小四郎殿、そういうとこですよ」と説教されるところまで想像して、最終回もこのくらいで勘弁してやってほしいと思いました。
引用: https://twitter.com/g_z_m_z/status/1602848018151407617
次週鎌倉殿の13人が最終回ですが、近年の大河ドラマでは、最終回にクレジットでピン級のゲストが1話限りの出演をすることが続いています。
今年は誰か最終回ゲストはいるでしょうか。
引用:https://twitter.com/RVs4k/status/1601911021999861760
いよいよ鎌倉殿の13人最終回まであと3日となりました。三浦よ、どうか義時を裏切らないでいてあげて欲しい。
引用:https://twitter.com/WzpNst6qVzOcGqm/status/1603224642424287232

最終回終わり方について

最終回終わり方は3つのポイントで説明しましたように、敵対者を容赦なく成敗し、どんどんダークとなった義時の最後として、病死などの穏やかな亡くなりかたはふさわしくない、義時の死のその後の展開を視聴者に知らしめるということが意図されたのです。 

最終回終わり方の意味とは?考察深堀

これまでの大河ドラマでは、最終回は概ね主人公が家族や家臣に囲まれながら、惜しまれながら、亡くなるパターンが多かったと思います。
そこに、それまでのやって来たことが走馬灯のように浮かぶことで、過去をもう一度おさらいするのがよくあるパターンではなかったでしょうか?

三谷幸喜さんは、そこにも新たなやりかた終わり方を取り入れたいという強い意志があったと思われます。

義時があっけなく亡くなったのは、伊賀氏の変がおこる要因ともなっています。

まとめ

わかりやすくまとめると

  • 鎌倉殿の13人の最終回予想を、三谷幸喜の意図を組んで3つのポイントからしっかり予想しました
  • このドラマは女性が鍵を握って展開する場面が多く、最終回もそうなりそう
  • 驚きの結末になるという最終回への期待の声がとても多く、大河ドラマの最高傑作ロスを心配する声が多そう
1 回も欠かさずに大河ドラマを見続けたのは人生初!この次の日曜夜は何すればいいんだ?

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

-大河ドラマ

© 2023 癖のあるドラマ考察サイト